anemone

ぼんやりしたり、うっかりしたり。

取り越し苦労であってくれ

老婆心ながら色々と心配なことがある。

これから全国の小学校教員は、お宝「大谷翔平選手寄贈のグローブ3個」の管理をしていかないといけないのね。個人のコレクションにされないように(オークションに出されないように)鍵のかかるロッカーを用意し、管理責任者を決めて貸し出す?いつ?放課後?休み時間のキャッチボールは危険だから禁止してる学校多いのではないかな。そして誰に?全校生徒のうち二人もしくは左利きの子入れて三人しか一度に使用できないぞ。マンモス校にも過疎の分校にも一律3個なのかな。一票の重みみたいな話だな。使用中は事故のないように誰かそばについとく?それと困ったことに野球はグローブだけでは出来ない訳で、じゃあ校庭を使っている野球クラブにだけ貸し出す?それではなんか不公平感漂うしな。うーむ、そもそも大谷選手も小学生の頃学校でキャッチボールしてました?多分小学校ではしてなかったんじゃないかなぁ。インタビューで休みの日にグラウンドで野球するのが楽しみだったとおっしゃっていたように記憶してる。ワチャワチャ子どもらが遊ぶ小学校の休み時間に安全にキャッチボールさせるのは至難の業。いやー、ありがたい話だが、反面ただでさえ仕事量過多の現場教員の負担を増やすことは、なんかこう、両手をあげて歓迎する気持ちにはなれないのよねー。

 

f:id:cocoanuts:20231109191845j:image f:id:cocoanuts:20231109191851j:image

も一つはこのイベント。大丈夫かね、メジャーリーガーとオリックス主軸選手であるところの元甲子園連覇バッテリーによる野球教室。この二人の集客力に対して、運営は太刀打ちできるほどしっかりしてるのかなーと不安になるのは手作り感満載のチラシのせい。まず主催されてる方のご挨拶、このテキストは誰か校正されました?そして妙にあいてる行間。で、サポート企業欄に対してちょっと大きすぎる面積の主催者近影というレイアウト。この主催者の方は森選手の専属トレーナーなのね。主催者近影少し小さくしてでもくら寿司スタジアムの住所・地図、そして主催者団体の連絡先は必要でしょう。対象が堺市在住の小学生なら無くても良いでしょうけれど、全国が対象ならば入れとかないと。そうそう、参加小学生はインスタのダイレクトメッセージの先着順、それはわかるが大人の観覧は事前に何も登録等しなくても深井のくら寿司スタジアムに行けば無料でどんどん入れてくれるのかな?雨が降ったら中学校の体育館でやるとあるが、大人の観覧客は皆入れるとは思えないのだが体育館に。森選手と藤浪選手が野球教室するってだけで絶対マスコミくるでしょうし、ヒロドさんと藤浪選手が一緒に仕事するとなると別の意味の取材も増えるだろう。そういう広報対策って大丈夫ですかね?チラシの実物見た訳ではないので大きなお世話かもしれませんけど、なんか心配になってしまうイベントだーっ!